日本緑化工学会誌 の刊行(年4回)について
![]() |
創刊〜14号まで「緑化工技術」を刊行しておりました。1989年に日本緑化工学会を設立、第15巻から「日本緑化工学会誌」(1989年〜)として年に4回発行しています。本誌は会員の皆様の研究論文や技術報告、緑化植物紹介、コラムなどの他に、毎号特集を組んで掲載しております。 |
過去の学会誌をみる: J-STAGEへリンク (タイトル・著者・キーワードで論文等を検索できます)
在庫があるバックナンバーについては下記の価格でご購入いただけます。
図書館や、会員が在籍する研究機関・教育機関などには送料等の実費をご負担頂いてお送りすることができる場合もあります。詳しくはお問い合わせ下さい。
2023年1月からICLEE構成学会(日本緑化工学会を含みます)会員の皆様は無料でアクセスしていただけるようになります。
→ 詳しくはこちらをご覧下さい。(会員の皆様には直接メール等でご連絡・案内も致します)
LEE(Landscape and Ecological Engineering)誌は、日本緑化工学会をはじめとする国内外7学会の手で2005年5月に創刊された英文誌です。英文誌ができたことにより、緑化工学会員の技術や学術情報が国際的にも評価され,国際的,あるいは学際的な情報を適時手に入れることができます。
日本緑化工学会の会員は Landscape and Ecological Engineering誌を無料で購読いただけます。
日本緑化工学会では、緑化工学関連の図書を発行しています。