四半世紀の研究実績を持つ「日本緑化工研究会」を母体として 1989年(平成元年)に学会になりました。 緑の再生,創出,保護,管理等に関する研究を推進し,広く緑化技術の向上発展を図ること、そして自然環境の保全,生態系の早期回復,生活環境の改善等に寄与することを目的としています。本会には産・学・官の研究者や技術者を中心に幅広い会員が参加して活動を行っています。
学会設立30周年 記念特集サイトはこちら!
日本緑化工学会 歴代会長・副会長 日本緑化工学会 名誉会員
| このサイトについて | お問い合わせ |